コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

自然素材で住宅設計 居心地のよい木造住宅 使い勝手、耐震性、耐久性、質の高い空間を提供します。 30年後も満足の家づくり

一級建築士事務所やしろ設計室

  • 業務概要Business
    • コンセプト
    • 業務案内
    • 家づくりの流れ
  • 設計事例Works
  • よく聞かれることFAQ
  • 事務所概要Profile
    • 事務所案内
    • 代表者プロフィール
  • 事前相談会Consultation
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2015年10月23日 / 最終更新日 : 2018年2月11日 jyutaku.yashiro-sekkei 作品

マンションリフォーム

  これが、   こうなりました。

2015年10月20日 / 最終更新日 : 2016年3月12日 jyutaku.yashiro-sekkei 構造

地盤改良

建物を建てるときには、地盤調査をして地耐力(地面がどのくらいの重さに耐えることが出来るか)を調べ、建物の重さに耐えられるかチェックします。 建物の重さが地耐力よりも大きい場合、 ・地盤改良といって、地面を固くして建物の重 […]

2015年10月13日 / 最終更新日 : 2016年3月12日 jyutaku.yashiro-sekkei ディテール

板張の「腰」

施主さんの強い要望で「腰」を板張りにしました。 腰の板張りは、窓や戸、家具との関係がうまくいかずに取って付けたようになっているケースを良く見かけます。 今回、緻密に取り合いを検討したのできれいに納まりました!(自画自賛で […]

2015年10月10日 / 最終更新日 : 2016年3月12日 jyutaku.yashiro-sekkei 作品

風が抜けるように

幼稚園の保育室です。クーラーはつけないのが園の方針。 屋根はシルバー、断熱層の上にしっかり通気をとることで部屋の中に熱が入りにくくなります。 そして風が抜けるよう窓を配置しました。 真夏も快適に過ごせたそうです。

2015年10月6日 / 最終更新日 : 2016年3月12日 jyutaku.yashiro-sekkei 作品

お昼寝ベッド

幼稚園のお昼寝用ベッドです。 使わないときは収納できて、好きなところで使えるようにというご要望でした。マットを敷いてお昼寝します。 杉の3層クロスパネル(Jパネル)で作りました。 先日お邪魔した時に気持ちよさそうに寝てま […]

2015年10月3日 / 最終更新日 : 2016年3月12日 jyutaku.yashiro-sekkei ディテール

ひと手間掛けてもらう為に

職人さんたちにひと手間多くかけてもらう為に、僕はたくさんの手間をかけてます!

2015年9月26日 / 最終更新日 : 2016年3月12日 jyutaku.yashiro-sekkei ディテール

ひと手間掛けると

この窓、普通のアルミサッシュなのですが大工さんにひと手間(ふた手間かも…)掛けてもらったので、ほとんどアルミが見えません。 すっきりしていて心地よいです。

2015年9月21日 / 最終更新日 : 2016年3月12日 jyutaku.yashiro-sekkei 作品

事務所の床

事務所の床には、杉や桧、唐松、タモ、チーク、サワラなど色々な種類の無垢の床材が敷いてあります。足触りの違いを味わいにいらしてくださいね。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9

最近の投稿

令和7年(2025年)6月の事前相談会

2025年4月8日

令和7年(2025年)2・3月の事前相談会

2025年1月7日

令和6年(2024年)8・9月の事前相談会

2024年7月1日

令和6年(2024年)6・7月の事前相談会

2024年5月11日

久しぶりのお知らせです

2024年1月15日

雑誌「建築知識」掲載のお知らせ

2020年12月19日

2021年(令和3年)1月、2月の勉強会・相談会アップしました

2020年11月24日

設計事例アップしました

2020年8月28日

10月の勉強会・相談会アップしました

2020年8月14日

インタビュー記事が掲載されました

2020年5月5日

カテゴリー

  • DIY
  • お手入れ
  • お知らせ
  • ディテール
  • 作品
  • 使い勝手
  • 心地よさ
  • 技術
  • 未分類
  • 構造
  • 気分転換
  • 生活
  • 省エネ
  • 知識
  • 素材
  • 耐久性
  • 道具

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月

一級建築士事務所やしろ設計室〒144-0052 
東京都大田区大田区蒲田5-43-7
ロイヤルハイツ蒲田207
お茶とお菓子まやんち内
TEL/FAX 03-6715-7881

  • 業務概要
    • コンセプト
    • 業務案内
    • 家づくりの流れ
  • 設計事例
  • よく聞かれること
  • 事務所案内
    • 事務所案内
    • 代表者プロフィール
  • 事前相談会
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 一級建築士事務所やしろ設計室 All Rights Reserved.

MENU
  • 業務概要
    • コンセプト
    • 業務案内
    • 家づくりの流れ
  • 設計事例
  • よく聞かれること
  • 事務所概要
    • 事務所案内
    • 代表者プロフィール
  • 事前相談会
  • ブログ
  • お問い合わせ