コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

自然素材で住宅設計 居心地のよい木造住宅 使い勝手、耐震性、耐久性、質の高い空間を提供します。 30年後も満足の家づくり

一級建築士事務所やしろ設計室

  • 業務概要Business
    • コンセプト
    • 業務案内
    • 家づくりの流れ
  • 設計事例Works
  • よく聞かれることFAQ
  • 事務所概要Profile
    • 事務所案内
    • 代表者プロフィール
  • 事前相談会Consultation
  • ブログBlog
  • お問い合わせContact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
水がたれて付いたシミ
2018年8月7日 / 最終更新日 : 2018年8月7日 jyutaku.yashiro-sekkei お手入れ

自然素材のお手入れ~無垢の木の床(その4)~

(その3)の続きです。もう一つ裏ワザです。 生活していると、床に物を落としてしまったりして、へこみキズが出来てしまいます。 特に、僕が好んで使っている杉などの針葉樹は柔らかいので、すぐに傷がついてしまいます。 床に付いた […]

2018年8月6日 / 最終更新日 : 2018年8月7日 jyutaku.yashiro-sekkei お知らせ

9月の勉強会・相談会、10月以降の勉強会・相談会

9月の「勉強会・相談会」の日程をアップしました。 こちらよりご確認ください。 申し込みお待ちしております。 10月以降ですが 11月に事務所の移転を予定しています。 移転準備のため、10月の勉強会・相談会は、お休みさせて […]

2018年5月29日 / 最終更新日 : 2018年5月29日 jyutaku.yashiro-sekkei お知らせ

7・8月の勉強会・相談会

7月、8月の「勉強会・相談会」の日程をアップしました。 こちらよりご確認ください。 申し込みお待ちしております。

2018年3月22日 / 最終更新日 : 2018年3月22日 jyutaku.yashiro-sekkei お知らせ

4・5・6月の勉強会・相談会

4月、5月、6月の「勉強会・相談会」の日程をアップしました。 こちらよりご確認ください。 申し込みお待ちしております。

水がたれて付いたシミ
2018年2月22日 / 最終更新日 : 2018年2月22日 jyutaku.yashiro-sekkei お手入れ

自然素材のお手入れ~無垢の木の床(その3)~

(その2)の続きです。少し裏ワザ的な事を紹介します。 シミや、落ちない汚れがある場合には、 その部分に、塗料をたっぷり塗り、#240程度の耐水ペーパー(耐水の紙やすり)で 木目に沿って軽くこすると大抵はきれいになります。 […]

2018年2月2日 / 最終更新日 : 2018年2月11日 jyutaku.yashiro-sekkei お手入れ

自然素材のお手入れ~無垢の木の床(その2)~

日常的なお手入れ方法は、前回(その1)に書きましたが、 2~3年毎に、再塗装してもらうと木がとても良い状態に経年変化していきます。 再塗装する場合、塗装やさんにお願いしても良いのですが、 「やしろ設計室」の標準仕様は、自 […]

2017年12月25日 / 最終更新日 : 2017年12月25日 jyutaku.yashiro-sekkei お知らせ

インタビュー記事が掲載されました

総合建材検索サイト「建材NAVI」さんが、 サイト内で、僕のインタビュー記事を掲載してくださいました。 よろしければ、ご覧ください。 https://www.kenzai-navi.com/spacedesign/pag […]

2017年12月12日 / 最終更新日 : 2018年2月11日 jyutaku.yashiro-sekkei お手入れ

自然素材のお手入れ~無垢の木の床(その1)~

家づくりの相談や勉強会にいらした皆さんに、お手入れのことをよく聞かれます。 自然素材に囲まれた空間での生活の良さは何となくわかっているものの、 掃除やお手入れが大変なのではないかとか、特別な道具が必要なのではないか、など […]

2017年12月12日 / 最終更新日 : 2017年12月12日 jyutaku.yashiro-sekkei お知らせ

1・2・3月の勉強会・相談会

1月、2月、3月の「勉強会・相談会」の日程をアップしました。 こちらよりご確認ください。 申し込みお待ちしております。

2017年10月1日 / 最終更新日 : 2017年12月19日 jyutaku.yashiro-sekkei お知らせ

11・12月の勉強会・相談会

11月、12月の「勉強会・相談会」の日程をアップしました。 こちらよりご確認ください。 申し込みお待ちしております。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 9
  • »

最近の投稿

令和7年(2025年)6月の事前相談会

2025年4月8日

令和7年(2025年)2・3月の事前相談会

2025年1月7日

令和6年(2024年)8・9月の事前相談会

2024年7月1日

令和6年(2024年)6・7月の事前相談会

2024年5月11日

久しぶりのお知らせです

2024年1月15日

雑誌「建築知識」掲載のお知らせ

2020年12月19日

2021年(令和3年)1月、2月の勉強会・相談会アップしました

2020年11月24日

設計事例アップしました

2020年8月28日

10月の勉強会・相談会アップしました

2020年8月14日

インタビュー記事が掲載されました

2020年5月5日

カテゴリー

  • DIY
  • お手入れ
  • お知らせ
  • ディテール
  • 作品
  • 使い勝手
  • 心地よさ
  • 技術
  • 未分類
  • 構造
  • 気分転換
  • 生活
  • 省エネ
  • 知識
  • 素材
  • 耐久性
  • 道具

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月

一級建築士事務所やしろ設計室〒144-0052 
東京都大田区大田区蒲田5-43-7
ロイヤルハイツ蒲田207
お茶とお菓子まやんち内
TEL/FAX 03-6715-7881

  • 業務概要
    • コンセプト
    • 業務案内
    • 家づくりの流れ
  • 設計事例
  • よく聞かれること
  • 事務所案内
    • 事務所案内
    • 代表者プロフィール
  • 事前相談会
  • ブログ
  • お問い合わせ

Copyright © 一級建築士事務所やしろ設計室 All Rights Reserved.

MENU
  • 業務概要
    • コンセプト
    • 業務案内
    • 家づくりの流れ
  • 設計事例
  • よく聞かれること
  • 事務所概要
    • 事務所案内
    • 代表者プロフィール
  • 事前相談会
  • ブログ
  • お問い合わせ